【防災365】
・7日
イタリアのヴェスヴィオ山が噴火(1906年)
約300人が死亡する被害となった。ヴェスヴィオ山は79年にポンペイを埋没させた噴火など、死者をもたらす大きな噴火が幾度も発生している。
東北地方太平洋沖地震の余震としてM7.2の宮城県沖地震(2011年)
1ヶ月ほど前に発生した東北地方太平洋沖地震の余震とされる。
【いいね!このまち!このラジオ!】
今回は、初回のスペシャルバージョンの為、本コーナーはお休みです。次回をお楽しみに!
【リスナープレゼント#おくる防災】
【4月のリスナープレゼント】
番組では、ヤフー株式会社のエールマーケットが提唱するおくる防災に賛同し、「リスナーへのおくる防災」をコラボ展開しています。
2023年度は、番組趣旨にご賛同いただいた、防災用品の企画開発、製造販売を手掛ける株式会社MT – NET(登記名:株式会社エム・ティー・ネット)様にご協力いただき、毎月えりすぐりの商品をリスナーにプレゼントしちゃいます!
今月4月のプレゼント内容は次回公開!
ご希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号、をお書き添えの上、
メールの方は、s-bousai@musicbird.co.jp(リフ)までお送り下さい。
bousaiはビーオーユーエスエーアイです!
FAXの方は03-3288-8902
郵便の方は、〒102-8080
東京都千代田区麹町1-7 FMセンター4F
ミュージックバード「みんなのサンデー防災」係まで。
当選は商品の発送を持って代えさせていただきます!
番組の感想を添えていただけると嬉しいです。
ご応募お待ちしています!
【サンデー防災Open Lab】
今日のlabは、スペシャル企画!!
2年間みんなのサンデー防災で学んできて、災害イマジネーションの重要さを実感することができました。そこで、災害イマジネーションツール目黒巻きをもっともっと全国の皆さんに知って、利用して頂きたいということで!
目黒巻きに子供たちが親しめるようにと作られた「もしもまきまき」を目黒先生に歌っていただき、番組の挿入歌にしようという企画です!!
