2022.08.07
※聴き逃し配信、公開中。↓この画像↓をクリックすると、ご視聴いただけます
【防災365】
・9日
シーボルト台風(1828年)
元々干支にちなんだ「子年の大風」や元号にちなんだ「文政の大風」と呼ばれていたが、当時日本に滞在中だったドイツ人学者・シーボルトの乗船がこの台風によって座礁し、その船の修理の際に積荷から日本地図の国外持ち出しが発覚し、世に言うシーボルト事件に至った。そこからこの台風に「シーボルト台風」の名が与えたられた。
【試して!いいね!この防災!】
8月は、中央エフエムにお邪魔しています!
社長の小松和也さんに伺っていきたいと思います。
エフエムおだわらからのお土産「ういろう」をお渡しします。
【リスナープレゼント#おくる防災】
【8月のリスナープレゼント】
番組では、ヤフー株式会社のエールマーケットが提唱するおくる防災に賛同し、「リスナーへのおくる防災」をコラボ展開しています。
8月の番組からの、リスナープレゼントおくる防災は!
「みんなのサンデー防災」スポンサー企業、株式会社No.1より、「LED防災ライト」です。
「日本の会社を元気にする一番の力へ」株式会社No.1、は「選べる事業継続パック」の発売を開始しました。今回はそのセットの中から、LED防災ライトを番組をお聴きの 5名の方にプレゼントします!
「選べる事業継続パック」「LED防災ライト」を詳しく知りたい方は、株式会社No.1と検索し情報をご覧ください。
ご希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号、をお書き添えの上、
メールの方は、s-bousai@musicbird.co.jpまでお送り下さい。
bousaiはビーオーユーエスエーアイです!
郵便の方は、〒102-8080
FMセンター4F
ミュージックバード「みんなのサンデー防災」係まで。
8月31日、が締め切りです!
当選は商品の発送を持って代えさせていただきます!
番組の感想を添えていただけると嬉しいです。
ご応募お待ちしています!
【サンデー防災Open Lab】
今日のゲストは、エフエムぬまづの、植田航平さんです!