2022.05.29
※聴き逃し配信、公開中。↓この画像↓をクリックすると、ご視聴いただけます
【防災365】
・31日
ペルー・アンカシュ地震(1970年)
地震によりワラスの街の家屋の90%近くが倒壊する大惨事となった。この地震により凡そ50km離れたワスカラン山の崩壊で、山頂付近が高さ1,000mにわたり大規模に崩壊し、氷雪を巻き込み時速300kmの岩屑なだれとなって甚大な被害が生じた。
・3日
雲仙普賢岳で大規模火砕流(1991年)
この災害では、発生した火砕流により43人の方が犠牲になりました。
多くの人が亡くなったのは定点と呼ばれる山全体が見渡せる場所で、噴火の映像を撮影しようとした取材者、研究者その取材に同行するタクシー運転手、また警戒を呼び掛ける照合団員や警察官が犠牲になりました
【試して!いいね!この防災!】
5月は、エフエムOZEにお邪魔しています!
今回はエフエムOZEの扇乃美由紀さん。
『FMカオンへお土産とメッセージ』
「群馬名物りんごを使ったお菓子とジュースを用意しました!」
・ほんわかアップルケーキ(パティスリー・シャンティ)
・アップルサイダー
「沼田市はりんご、と覚えて下さい!温泉もありますので是非お出かけ下さい」
【リスナープレゼント#おくる防災】
【5月のリスナープレゼント】
番組では、ヤフー株式会社のエールマーケットが提唱するおくる防災に賛同し、「リスナーへのおくる防災」をコラボ展開しています。
5月の番組からの#おくる防災、リスナープレゼントは!
森永製菓さまより、6年間保存可能な「長期保存食マリー」をご提供頂きました!
2022年2月8日(火)森永ダイレクトストアほか全国で数量限定にて販売でしたので、食べ損ねてしまった方、食べてみたいと思った方ぜひご応募ください。
3 枚パック×4 袋と食べきりサイズを、番組をお聴きの8名の方にプレゼントします!
ご希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号、をお書き添えの上、
メールの方は、s-bousai@musicbird.co.jp(リフ)までお送り下さい。
bousaiはビーオーユーエスエーアイです!
郵便の方は、〒102-8080
東京都千代田区麹町1-7 FMセンター4F
ミュージックバード「みんなのサンデー防災」係まで。
5月30日、が締め切りです!
当選は商品の発送を持って代えさせていただきます!
番組の感想を添えていただけると嬉しいです。
ご応募お待ちしています!
【サンデー防災Open Lab】
今日のゲストは、秋田椿台エフエム放送株式会社(エフエム椿台)黒崎一紀さんです。