2022.05.08
※聴き逃し配信、公開中。↓この画像↓をクリックすると、ご視聴いただけます
【防災365】
・12日
中国四川省でM8.0の四川大地震(2008年)
耐震性の弱い校舎の倒壊被害で多くの子供が犠牲になった。しかしこの事例を一つの方向だけで考えるのではなく、教育の普及問題や様々な国や地域の特性をあらゆる方面から検証し、対策をする必要がある。
また、中国で1950年代から対口支援が活用されてきた。「対」はペアを、「口」は人を指し、一対一のペアリングで行う支援。経済発展が進んだ地域(都市部)と発展が遅れている地方をペアにして一定期間支援し成果を上げてきたとされる。この地震ではこの対口支援の方式が採用された。
【試して!いいね!この防災!】
5月は、エフエムOZEにお邪魔しています!
【第2週目】
【リスナープレゼント#おくる防災】
【5月のリスナープレゼント】
番組では、ヤフー株式会社のエールマーケットが提唱するおくる防災に賛同し、「リスナーへのおくる防災」をコラボ展開しています。
5月の番組からの#おくる防災、リスナープレゼントは!
森永製菓さまより、6年間保存可能な「長期保存食マリー」をご提供頂きました!
2022年2月8日(火)森永ダイレクトストアほか全国で数量限定にて販売でしたので、食べ損ねてしまった方、食べてみたいと思った方ぜひご応募ください。
3 枚パック×4 袋と食べきりサイズを、番組をお聴きの8名の方にプレゼントします!
ご希望の方は、住所、氏名、年齢、電話番号、をお書き添えの上、
メールの方は、s-bousai@musicbird.co.jp(リフ)までお送り下さい。
bousaiはビーオーユーエスエーアイです!
郵便の方は、〒102-8080
東京都千代田区麹町1-7 FMセンター4F
ミュージックバード「みんなのサンデー防災」係まで。
5月30日、が締め切りです!
当選は商品の発送を持って代えさせていただきます!
番組の感想を添えていただけると嬉しいです。
ご応募お待ちしています!
【サンデー防災Open Lab】
今日のゲストは、「THE NIGHT」のパーソナリティ、DJの大西貴文さんです。